国際教養振興協会は、国際社会の一員としての意識を持つ「国際教養人」の創出を支援しています。

一般社団法人 国際教養振興協会

会員のお申込みはこちら

活動報告

国際教養振興会 活動報告

Report

投稿日:2015年6月25日

6月23日・24日第1回カルチャーツーリズム:田植祭 を開催いたしました

2015年6月23日(火)・24日(水)三重県伊勢市にて、
一泊二日の「第1回カルチャーツーリズム〜磯部の御神田見学ツアー〜」を開催いたしました。

1日目は、伊勢神宮への参拝です。

内宮では、大々神楽を奉納し御垣内を参拝しました。
遷宮祭も終わった伊勢神宮は、本来の静けさを取り戻し幻想的な雰囲気が感じられました。

その後バスで志摩市へ移動し、
鰻屋で食事をとりながら東條代表理事を講師とした「磯部の御神田」についての勉強会が開かれました。

2日目は、「磯部の御神田」の見学です。

毎年6月24日に「七本鮫」と呼ばれる地元の伝承にもとづいて行われる、1000年以上続く神事です。
「かつて、七匹の鮫が倭姫命に伊雑宮の鎮座地を示したといい、
以来、この日に七匹の鮫が野川をさかのぼり、当宮に参詣するようになった」というのが由来だそうです。

カルチャーツーリズムvol1写真2

「磯部の御神田」と合わせて「竹取神事」と呼ばれるものがあります。

男衆が田んぼの中を泥まみれになりながら田の神さまを起こし、
「太一」と描かれた忌竹を引き合う、この神事の一番の見せ場。

カルチャーツーリズムvol1写真3

そのウチワに描かれた「帆掛け舟」の絵を破り取ることで、
「豊漁」「航海安全」のご利益を願うというものです。

しかし、今回の「竹取神事」では、
本来田んぼの中に引き倒される忌竹が突風に煽られ、
忌竹が後ろに倒れてしまうという珍事もありました。

参加者の皆様にとっては「神様の力の強さ」を見ることができた貴重な体験となったのではないでしょうか。

カルチャーツーリズムvol1写真1

活動報告一覧へ戻る